無機質にアウトプット

読んだ本や観た映画の感想を書いていきます。

【読書メモ・感想】里中哲彦『日本人のための英語学習法 』

 さて、わたしたちはどうして日本語ができるのでしょうか。日本人だからでしょうか。それとも、日本で生まれ育ったからでしょうか。

 いずれも違います。日本語をみっちり練習したからです。わたしたちは日本語のトレーニングを積んだからこそ、日本語ができるようになったのです。

 ー 里中哲彦『日本人のための英語学習法』より

  昨年2019年、わたしはTOEICスコア600点を目標に掲げ、CMでも有名なスタディサプリで勉強した。結果なんとか630点を獲得、めでたく目標を達成した。 

 

jokigen.hatenablog.com

 

 600点というのは別に決して高いスコアじゃない。ただ個人的には結構満足し、他にもやりたいことがあるので「英語学習はもうしばらくいいかなっ」ってなっていた。

 しかし先日、会社の面談にて「今後海外案件や留学を目指すのであれば、年度内に650点は最低要件だよ」と言われてしまった。

 

 昔はそこまで海外志向はなかったのだが、最近は短い人生!どうせなら若いうちに!と思うようになり、一応要件だけは満たしておこうということで再度TOEICに向けた勉強を始めることにした。

 

 ということで前置きが長くなったが、そのTOEIC勉強へのモチベーションアップのために読んだのが、里中哲彦氏の『日本人のための英語学習法』。

日本人のための英語学習法 (ちくま新書)

日本人のための英語学習法 (ちくま新書)

 

  ちまたに英語教材が溢れているのと同じくらい、英語学習に関する本も腐るほど出ている。

 

 わたしも英語に関しては一般的なビジネスマンが持つ程度にコンプレックスと課題意識を持っていて、この手の本も何冊か読んでいるのだが、その中でも本書は一番よかった。英語学習本は本書を一冊手元に置いておけば良いと思う。オススメ。 

続きを読む

【まとめ】会計本を何冊かまとめて読んだので、オススメ順に5冊紹介する

4月を勝手に「会計学月間」に設定して、会計をテーマにしたビジネス書(以下、会計本)を中心に何冊か読んだので、オススメBEST5をまとめておく。
 
本屋に立ち寄れば「はじめての会計」や「だれでもわかる財務諸表の読み方」的なタイトルの本は大量にあり、ビジネスマンの永遠のコンプレックスなんだろうなぁとしみじみ思う。もちろんわたしも含めて。
  • 会計本には2種類ある
  • わたしのオススメ会計本 BEST5
    • 第1位『図解「ROEって何?」という人のための経営指標の教科書』小宮 一慶
    • 第2位『ざっくり分かるファイナンス 経営センスを磨くための財務』石野 雄一
    • 第3位『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?~身近な疑問からはじめる会計学~』山田 真哉
    • 第4位『経理以外の人のための 日本一やさしくて使える会計の本 』久保憂希也
    • 第5位『人事屋が書いた経理の本』 協和醗酵工業
  • その他
    • 『決算書はここだけ読め!』前川 修満 
続きを読む

【読書メモ・感想】三浦将『自分を変える習慣力 』

習慣は実はとても簡単に身に付きます。根本的なこと、それは、 あなたの潜在意識を味方に付けること です。

ー 三浦将『自分を変える習慣力』より

 

Kindle Unlimitedで三浦将さんの『自分を変える習慣力』を読んだ。潜在意識に働きかけることにフォーカスした、習慣に関するビジネス書。習慣をコントロールできれば、才能や能力に関係なく人生を変えられる!とアゲアゲにさせてくれるが、具体的にどう潜在意識にアプローチをかければいいのかは、今ひとつ掴みきれなかった。 

自分を変える習慣力 (Business Life 1)

自分を変える習慣力 (Business Life 1)

  • 作者:三浦 将
  • 発売日: 2015/11/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
続きを読む

【読書メモ・感想】市川清太郎『朝8時までの習慣で人生は9割変わる』

時間をムダづかいするのは、「人生の時間にはかぎりがある」「人間は必ず死ぬ」という当たり前の事実を忘れてしまっているからではないでしょうか?

ー 市川清太郎『朝8時までの習慣で人生は9割変わる』より

 

Kindle Unlimitedで市川清太郎さんの『朝8時までの習慣で人生は9割変わる』を読んだ。結論から先に書いてしまうとKindle Unlimitedサブスクリプション内でタダで読んでいなかったら、後悔していただろうと思う内容だった。積極的にはオススメしない。

朝8時までの習慣で人生は9割変わる

朝8時までの習慣で人生は9割変わる

 

 

続きを読む

【読書メモ・感想】松久淳『走るやつなんて馬鹿だと思ってた』

普通の作家だったら、ここで素敵な人生訓を導き出すところだが、やっぱり、私の中にはそんな素敵なフレーズは、見当たらない。ただ走る。疲れるのに走る。時間を取られるのに走る。汗臭くなるのに走る。ただそれだけで、もはや走ることには目的も結果もない、効用や成果すらすでになくなっている。

 

走りたいという欲求ももはやないのに、それでも当たり前のように走っている気がする。ただたんに、やめられない。

松久淳『走るやつなんて馬鹿だと思ってた』より

 

松久 敦さんのエッセイ『走るやつなんて馬鹿だと思ってた』を読んだ。普段エッセイなんて読まないのだが、自身が2月末から最近週末にランニングを始めたこともあり、Kindle Unlimitedでタイトルに惹かれたので、手にとってみた次第だ。

 

自分の境遇にタイムリーにヒットしてたこともあり、すいすい読むことができた。 

走る奴なんて馬鹿だと思ってた

走る奴なんて馬鹿だと思ってた

  • 作者:松久 淳
  • 発売日: 2019/06/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

続きを読む

【読書メモ・感想】『Vol.1 賃貸か購入か キンドル・リノベシリーズ (ちきりんブックス)』

本当に価値あるお金の使い方とは、「特に欲しい理由はないが、得だから買う」のではなく、「すごく欲しい理由があるから、高くても買う」という形の買いものなのです。

ーちきりん『Vol.1 賃貸か購入か』より

 

Kindle Unlimitedでちきりんさん著の『Vol.1 賃貸か購入か キンドル・リノベシリーズ (ちきりんブックス)』を読んだので感想とメモを綴っておく。 

 

続きを読む