無機質にアウトプット

読んだ本や観た映画の感想を書いていきます。

『フリクリ プログレ』観てきた!② | フリクリの正当続編であるものの

スーパーご無沙汰です。

 

前回(といっても2ヶ月以上前ですが…)、私とOVAアニメ『フリクリ』の出会いについて書きました。

 

jokigen.hatenablog.com

 

今回はやっと映画『フリクリ プログレ』について、感想書きます。

ネタバレありなのでご注意ください。

 

以降、本ブログではOVAアニメを『フリクリ』、映画『フリクリ オルタナ』を『オルタナ』、『フリクリ プログレ』を『プログレ』と呼びます。

 

プログレ』の位置づけ

本作はもともと2016年春頃に『オルタナ』とともに『フリクリ2』『フリクリ3』として同時制作発表されました。その後いつの間にか『フリクリ2』が『オルタナ』、『フリクリ3』が『プログレ』のタイトルに置き変わったわけです。

 

じゃあ『オルタナ』と『プログレ』は話が繋がっていたかというと、そうじゃなかったです。

 

ざっくりいうとオルタナ』はフリクリの世界観を持ったアナザーストーリー(パラレルストーリーと言ってもいい)。一方で、プログレ』はOVAの時間軸に繋がっており、正式な続編となっておりました。

 

 

そして、私は『プログレ』よりも『オルタナ』のほうが好きでした。

 

オルタナ』の感想記事書いてないくせに、『プログレ』の記事でこんなことも言うのもなんですが……。

オルタナ』は本当にalternative(代わりのもの)だった

実はネットの評価をみると、『オルタナ』は割と酷評されており、それに比べると『プログレ』のほうが好評価だったりします。

 

その理由は

 オルタナフリクリであって、フリクリじゃない。

もっと言えば

 ハル子さんがハル子じゃない。

という意見が大多数を締めているように思えます。

 

確かに言っていることはわかります。

 

原作のハル子さんはあくまでアトムスクを手に入れること、すなわち自分の目的達成のことしか考えておらず、そのためなら何でもする、周囲も利用する、そんなキャラでした。

 

結果的にはその行動が誰かの助けになったこともありましたが、決して正義の味方なんかじゃない、そこにハル子さんの魅力があると皆様思われているわけです。

 

ところが『オルタナ』のハル子さんは、高校生の青春を守るために、地球を守るために戦う正義のヒーローでした。そこが皆様の中で違和感があったようです。

 

  • 星をただ意味もなく真っ平らにすることを目的とするメディカルメカニ
  • メディカルメカニカから地球を守ろうとする入国管理局
  • その中で暴れる宇宙警察フラタニティ捜査官ハル子
  • 巻き込まれる思春期真っ只中の子どもたち
  • その騒動の中で少しずつ大人になっていく子どもの成長

 

原作OVAを構成する上記要素を、『オルタナ』は確かに持っていました。

でも別物だったのは、間違いありません。『オルタナ』は『フリクリ』の世界観を持った別作品だったわけです。

 

 

 

プログレ』は正当続編であるものの中途半端さが否めなかった

 

一方で、『プログレ』はどうだったか。

こちらは完全に原作OVAの続編であり、ハル子もかなり原作に近い性格でした。

 

なんだったら原作よりもひどい性格だったかもしれません。

 

というのも、本作ではハル子はラハルとジンユという2人の人間に分裂しており、ハル子の容姿を引き継いだラハルはハル子の攻撃性・凶暴性をより色濃く受け継いだ存在になっていたからです。

 

目的達成のために周囲を巻き込み、めちゃくちゃにするラハル、「これが俺たちが観たかったハル子さんだ!フリクリだ!」ってなるのもわからなくはありません。

 

じゃあ、なぜ私は『オルタナ』派なのか。

 

プログレ』の原作に"寄せている"感が肌に合わなかったんでしょうね。

 

「ど〜だ!これがお前らの観たかったフリクリだろ?」という制作陣の思いはとてもストレートに伝わってきました。来たんですけど、そうだとすると詰めが甘いというか。

 

私も別にそこまでフリクリの熱狂的なファンじゃないので、偉そうなことは言えないのですが、近づきすぎた故に粗が目立ったように思えました。

 

一番イヤだったのは、ハル子をラハルとジンユに分裂させたことですかね。

設定としては面白かったし、ハルコの攻撃的で利己的な側面と良心的な側面が別のキャラとして描かれるというのはわかりやすかったです。

 

ただなぜ、ラハルの声が林原めぐみさん、ジンユの声が沢城みゆきさんで再び合体後のハル子の声が林原めぐみさんだったのか。

 

合体後は素直に新谷真弓さんで良かったんじゃないでしょうか。

スケジュールの都合とかあったのかもしれないですが、分裂という演出でハル子の二面性を表すなら、そこはこだわってほしかったです。

(ちなみに林原めぐみさんのハル子の声はとても原作そっくりで、私も事前に情報を入れていたにもかかわらず、最初はあれ?結局、新谷さんが担当したのかな?とか思うレベルでした。さすが閣下。)

 

そうなってくると、中途半端な続編より世界観だけ踏襲した『オルタナ』のほうがストーリーも一つの作品としてまとまってたし、メッセージもわかりやすかったなと私は感じたわけです。

 

人にオススメするにしても、『オルタナ』だと思います。『オルタナ』ならOVA観てなくてもなんとなくわかるレベルでまとまっているので。

 

以上映画『フリクリ プログレ』の感想でした。ほぼ『オルタナ』について語ったような気もしますが……。

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

次回もよろしくどーぞっ!

 

『フリクリ プログレ』観てきた!① | 私とフリクリの出会い

どうも。ありひとです。かなりご無沙汰しております。

少し経ってしまいましたが、週末に映画『フリクリ プログレ』を観てまいりました。

 

もう上映終わってしまいますが、感想記事を書いていきます。

OVAの感想にまで遡って、思うままに書いてたら長くなってしまったので、記事を分けることにします。

 

今回はOVA作品についてしか触れません。映画『フリクリ プログレ』の感想については次回書くのでご了承ください。

 

 

 

そもそも『フリクリ』とは

フリクリ』は元々2000年に全6話で制作されたOVAアニメ作品。『新世紀エヴァンゲリオン』、『トップをねらえ!』などで有名なGAINAXのオリジナル作品です。

監督は『トップをねらえ!2」の鶴巻和哉監督。

 

あらすじを説明しろと言われると、とても難しいですが

 

小学生のナオ太はある日、謎の女ハルコにベスパで轢かれる。その後、おでこから角が生えたり、ロボットが出てきたりとナオ太の日常は大きく変わっていく…。

 

こんな感じでしょうか。意味不明ですね。

そうなんです。結構意味不明な作品だったんです。

FLCL Blu-ray BOX

FLCL Blu-ray BOX

 

 

フリクリとの出会い

 

 私と『フリクリ』の出会いは大学2回生のときです。バイト先の店長がたまたまDVDを持っており、借りたのがきっかけでした。

 

高校時代からエヴァにハマっていた私は、GAINAX作品は多少なり観ておりましたが、『フリクリ』については存在すら知らなかったです。

鶴巻監督の『トップをねらえ!2』も大好きだったので、とても期待を膨らませて観たのを覚えています。

(あとから調べると『フリクリ』の方が『トップ2』より先に制作されているんですよね。)

 

しかし、1話の感想はあらすじでも述べたように、意味不明でした。

 

まくし立てるように話す多めのセリフ量、目まぐるしく変わるシーン、コロコロ変わる作画、戦闘シーンの半端ない描き込み、そもそもオデコからロボットが飛び出てくるというワケのわからない設定。

 

割と今まで正統派なアニメしか観てこなかった私からすると、正直、実験的な演出が多いこの作品にはかなり面食らいました。

(何を"正統派"というのかは微妙なところですが。エヴァが正統派だったのかというとそれはそれで違う気がしますし。)

 

ただ物語を勧めていくうちにその感想はわけわからない!が面白い!に変わっていき、好きになっていきました。

 

綺麗な絵

なぜ『フリクリ』という作品に惹かれていったか。1つとしてシンプルな理由ですが絵が綺麗だったんでしょうね。

 

演出的に作画テイストが変わることはあるものの(例えば、漫画のコマ割り風に急になったり)、基本的にこの作品の作画への力の入れ具合は中々類を観ないものでした。

 

元々エヴァ好きな私としては、キャラデザが貞本義行さんというのも良かったです。 

 

戦闘におけるアクションシーンでのテンポの良さも有名です。

私はこの作品を観て、初めて「今まで観てきたアニメって口が動いているだけで、基本結構止まってるんだな」と感じるようになりました。

 

"作画"というものを意識するようになったのは、この作品を観てからですね。

 

ハルコさんの声が素敵

も一つの理由が、メインキャラであるハルコさんの声が良かったこと。

声優さんは新谷真弓さんが担当されています。独特の鼻声感ある声とハルコの適当な性格とマッチしていて、繰り広げられる会話劇が心地よいものでした。

 

わけわからない!を考察する楽しさ

最後はこれにつきますかね。結局、エヴァと一緒です。

「なんで頭からロボットが?」「あのロボットは何?」みたいなことを考えながら観るのが面白かったんでしょうね。

 

でも、だいたい考えていたことは当たっておらず、あとからネットで調べると「あ〜なるほど」ってなることが多かったです。それはそれで良いところなのですが。

 

全部を説明しきる作品より、観る側に少し考えさせるような作品の方が魅力的ということなんでしょうかね。

ガイナ作品はその辺うまい印象ですが、そこまで計算しているのかまでは、わかりません。

 

さいごに

結局今回はOVAフリクリ』についてしか書かなかったですね。

しかもネタバレしないよう内容自体にはほとんど触れなかったので、未鑑賞の方からするとイメージが湧きにくかったかもしれません。

 

気になる人は是非観てみてください。ヘンテコな作品です。

今ならAmazon Prime Videoで全話無料で観ることもできるみたいです。

Prime会員サービスはとてもオススメなので、この機会に是非どうぞ。

 

次回こそ、映画の感想書きます!よろしくどーぞっ!

『オーシャンズ8』感想(ネタバレあり)| 大きな驚きはないものの安心して観られるエンタメ

どうも。ありひとです。ほぼ1ヶ月ぶりのブログ更新となってしまいました。

 

言い訳をすると現在、資格取得とTOEICスコアアップに向けて時間を割いております。

 

TOEICの方はあの『スタディサプリ』を導入してみました。なかなか良い感じです。おいおい記事にしたいです。

 

さて、夏休みを利用して『オーシャンズ8』を観てきましたので、ちょっと時間が経ってしまいましたが、感想を書いていきます。

f:id:arihit0:20180826104313j:plain

 

 

あらすじ

5年の服役を経て、刑務所から出所したデビー・オーシャン(サンドラ・ブロック)は、服役中の5年間で練りに練ったある計画を実行するために、仲間として6人のエキスパートを集める。

 

  • 「右腕」:ルー・ミラー
  • 「天才ハッカー」:ナインボール
  • 「ジュエリー職人」:アミータ
  • 「盗品ディーラー」:タミー
  • 「スゴ腕スリ」:コンスタンス
  • 「ファッションデザイナー」:ローズ

 

計画の目的は、世界最大のファッションの祭典「メットガラ」で女優ダフネ・クルーガー(アンハサウェイ)が身につけるカルティエのネックレス「トゥーサン」を盗むこと。

 

「トゥーサン」に装飾されている宝石の総額はなんと総額1億5000万ドル。果たして、彼女たち7人は無事計画を遂行することができるのか。

 

 

ネタバレなし感想 | 過去シリーズを観ていなくても十分楽しめるエンタメ映画

元々ジョージ・クルーニーレオナルド・ディカプリオマット・デイモンジュリア・ロバーツなど超豪華俳優が集結した映画『オーシャンズ11』シリーズの最新作となる今作。

 

私も11、12、13ある内の第1作目である「オーシャンズ11」だけ、大分前に観ました。

 

第1作目は本作の主人公デリー・オーシャンの兄ダニー・オーシャンがあらゆる分野のエキスパートを10人に集めて、カジノの金を盗むお話。綿密な計画と仲間それぞれのスキルを上手に組み合わせて、鮮やかに金庫破りするストーリーは痛快だったのを記憶しています。

 

オーシャンズ11 (字幕版)

オーシャンズ11 (字幕版)

 

 

 

本作も人数は違うもののあらゆる分野のエキスパートを集めて、何かを盗むという設定は同じ。ただ大きく異なるのはメンバが全員女性ということでしょう。

 

ネタバレありの感想で具体的に書きますが、女性だからこそ映えるシーンもあり、過去作同様にカッコイイ盗賊集団の姿が描かれています。

 

また過去作までの繋がりはそこまで強くありません。観ていれば多少ニヤニヤできるシーンは確かにありましたが、観ていなくても十分楽しめる内容です。

 

実際私も1作目しか観ておりませんでしたが、違和感なく楽しむことができました。

 

以降はネタバレありの感想を書いていくので、ご覧になってない方はご注意を。

 

続きを読む

秋からのアニメ『SSSS.GRIDMAN』が楽しみすぎる話② | 先行上映イベントに参加してきました

どうも。ありひと(@rihito_ymoymo)です。

 

先日、秋から始まる特撮アニメ作品『SSSS.GRIDMAN』をめちゃくちゃ楽しみにしているって話と、原作となる『電光超人グリッドマン』の魅力について書きました。

 

jokigen.hatenablog.com

 

その『SSSS.GRIDMAN』のイベントに先日7/25に参加してきましたので、感想を書いていきます。いやぁ鳥肌もののイベントでしたよ!

続きを読む

なぜ外国債券は不要なのか。解説されたけど、わからなかったって話

 

 

 

f:id:arihit0:20180711003450p:plain

どうも。ありひとです。


今日は久々に投資に関わるお話を。

少し前に楽天証券の『トウシル』でこんな記事がアップされました。

media.rakuten-sec.net

 

読んでみたのですが、私の勉強不足もあり理解できないところが多々……。

 

 

そこで"わからない"のは勉強のいいきっかけだと思い、調べてみることにしました。

続きを読む

秋から始まる『電光超人グリッドマン』のアニメ化作品『SSSS.GRIDMAN』が楽しみすぎる話

どうも。ありひと(@rihito_ymoymo)です。好きなプログラムアドバンスはゲートマジックでした。

 

さて、7月もはやくも1週目が終わり、2018年も折り返しはじめました。もう夏が来ますね。セミも鳴いています。

 

そんな私は夏よりも秋が待ち遠しいです。なぜならば!

 

電光超人グリッドマンのアニメ版『SSSS.GRIDMAN』がこの秋より放映開始されるのです!!

先日、放映に向けてスタッフによる第1話鑑賞イベントがYoutubeで生放送されました。

 

久々に第1話を鑑賞して、めちゃめちゃ興奮したので、今日はグリッドマンについて、その思いを書き綴ります。

できれば、グリッドマンの魅力が少しでも多くの人に伝わり、秋からアニメを視聴する仲間ができたらなぁと。

 

続きを読む